ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草)でしょうか。
実は「コミカンソウ」の実物をまだちゃんと撮ってません。
ナガエ・・・のほうはミカンのような実にはならずせいぜい青みかん。
それにしてもナガエ「コミカン」ソウとは可愛い名前ですね。
直径1mmくらいのカワイイ花や実です。雄花雌花がはっきり区別できそうですね。
最近街路樹の根本や空き地の片隅で青々と茂ってます。
雰囲気は意外といい感じなので、
近所の飲食店前の鉢に堂々と茂ってるのなんか見ると店主の気持ちがわかります。





近年の熱帯亜熱帯の植物の帰化定着の良い例のようですが、
カワイイなんて言ってたらどんどん広がりそうな植物です。
あら~~、花も実も可愛いです!
食べられないんですよね・・・。
これもまた外来種・・・繁りすぎるのこ考え物ですね。
食べられないんですよね・・・。
これもまた外来種・・・繁りすぎるのこ考え物ですね。
2015/09/24 木 07:13:55 |
URL |
りょうこ #-編集
お花も実も可愛らしいですね。
増え過ぎるのはちょっとと思いますが、
早めに手入れをすれば良い訳ですね。
増え過ぎるのはちょっとと思いますが、
早めに手入れをすれば良い訳ですね。
2015/09/24 木 11:22:24 |
URL |
hanako #sktWpA2Y編集
今晩は
何と素敵な画像と言いますと、何だか優しくなくなって仕舞いそうです。
とても素敵な花々ですね。遡って拝見させて頂きました。ホットしますね。有難うございました。
何と素敵な画像と言いますと、何だか優しくなくなって仕舞いそうです。
とても素敵な花々ですね。遡って拝見させて頂きました。ホットしますね。有難うございました。
2015/09/24 木 17:59:21 |
URL |
相子 #-編集
こんばんは!
↓ ヒガンバナのしべ いいですね~
コミカンソウは 描いたことがありますが これは見たことがないかもです。
↓ ヒガンバナのしべ いいですね~
コミカンソウは 描いたことがありますが これは見たことがないかもです。
2015/09/24 木 22:04:44 |
URL |
fairy ring #0/9lwY.w編集
りょうこさん
食べられる?とくるのがりょうこさんですね。
今度食べてみます。
コメントありがとうございます。
食べられる?とくるのがりょうこさんですね。
今度食べてみます。
コメントありがとうございます。
2015/09/27 日 13:36:41 |
URL |
kazebyu #mQop/nM.編集
hanakoさん
あんまり背が高くならないですが、
一度増えたら手がつけられないかもという感じです。
コメントありがとうございます。
あんまり背が高くならないですが、
一度増えたら手がつけられないかもという感じです。
コメントありがとうございます。
2015/09/27 日 13:38:18 |
URL |
kazebyu #mQop/nM.編集
相子さま
コメントありがとうございます。
花なんぞは花そのものが素敵なのですよ。
コメントありがとうございます。
花なんぞは花そのものが素敵なのですよ。
2015/09/27 日 18:05:07 |
URL |
kazebyu #mQop/nM.編集
fairy ringさん
赤も白も撮りにくい花です。
蕊も思ったようには撮れませんが数押せばなんとか・・・。
コメントありがとうございます。
コミカンソウを本日街なかで見つけましたがカメラが無い・・・・。
赤も白も撮りにくい花です。
蕊も思ったようには撮れませんが数押せばなんとか・・・。
コメントありがとうございます。
コミカンソウを本日街なかで見つけましたがカメラが無い・・・・。
2015/09/27 日 18:08:39 |
URL |
kazebyu #mQop/nM.編集
本当にコミカンですね。
相変わらずも観察眼ですね。
相変わらずも観察眼ですね。
2015/10/03 土 09:40:57 |
URL |
タイニー #tHX44QXM編集
長柄・・・はマイクロ青ミカンです。
先日マイクロ黄ミカンを見つけました。
またアップします。
コメントありがとうございます。
TinyDoorは「開けゴマ」では呪文が違うようですね。
先日マイクロ黄ミカンを見つけました。
またアップします。
コメントありがとうございます。
TinyDoorは「開けゴマ」では呪文が違うようですね。
2015/10/03 土 10:37:15 |
URL |
kazebyu #mQop/nM.編集