出会いました!コミカンソウ。
先日ナガエコミカンソウを初めて撮ってアップし
コミカンソウはまだ撮ってない・・・と書いた数日後に発見?
その一週間後にまたもや散歩で遭遇?
今まで気づかなかっただけですねぇ。

よく見るにはカメラの限界なのでちょっとトリミング。
確かにミカンだ。雄花雌花も、なるほど。


上からも。

ナガエコミカンソウと同サイズで実や花は1mmくらい、葉は少しスマート。
実はこちらはミカン風であちらはなんとかミカンと言えなくないが青みかん。
あっ、ナガエさんの方は夜間は葉を下向けにダランという感じに閉じますが、
こちらはオジギソウみたいに葉をやや上向けにピッタリと閉じます。
自然は面白いな。
で、皮をむいて美味しくいただき・・・いや柑橘類じゃない!
(大阪市内で)
今日は カメラ散歩とてもいいですね。
この一枚の中に一つ時には幾つもの表情が見られますね。
ただブログに色を載せるだけのために撮す私。ま良いかって自己弁護しております。
この一枚の中に一つ時には幾つもの表情が見られますね。
ただブログに色を載せるだけのために撮す私。ま良いかって自己弁護しております。
2015/10/04 日 15:11:51 |
URL |
相子 #-編集
おはようございます!
あちこちで見かけますよね。
我が家の鉢植えにもいつの間にか はびこります。
昔 この姿が好きで絵に描きました~
あちこちで見かけますよね。
我が家の鉢植えにもいつの間にか はびこります。
昔 この姿が好きで絵に描きました~
2015/10/05 月 10:48:47 |
URL |
fairy ring #0/9lwY.w編集
相子さま
コメントありがとうございます。
最近はいつも同じような写真ばかりです。
相子様の継続してアップされているのを見ならはなくてはと思ってます。
コメントありがとうございます。
最近はいつも同じような写真ばかりです。
相子様の継続してアップされているのを見ならはなくてはと思ってます。
2015/10/07 水 17:45:23 |
URL |
kazebyu #mQop/nM.編集
fairy ring さん
是非いつかその絵をアップしてください。
今わが家の鉢に長柄とともに植えております。
コメントありがとうございます。
是非いつかその絵をアップしてください。
今わが家の鉢に長柄とともに植えております。
コメントありがとうございます。
2015/10/07 水 17:48:03 |
URL |
kazebyu #mQop/nM.編集